川柳と習字を与那国島から

日本史と世界史を題材に最西端の島から!

くしゃみ 42 藤原宇合

 今日は少し晴れたので洗濯をしました。大学の恩師が82歳で亡くなったと連絡がありました。これから嫁さんの新しい携帯の設定です。

「日本史1200人」の第42番の藤原宇合(ウマカイ 694〜737)です。

藤原不比等の三男であり、遣唐使節としての入唐を通じて、馬養から宇合に改名している。724年には蝦夷の反乱を鎮圧する。729年の長屋王の変に際しては、兵士を率いて長屋王邸を包囲する等、軍事面で主要な役割を果たした。732年、地方軍備体制の整備を行うために九州に赴任し、軍事行動マニュアルとして「式」を整備する。

「善悪もマニュアルどおりくしゃみする 藤原宇合 に感じて」

くしゃみが12月の季語です。何だか分からないけど出る時があります。約50年後にも大宰府に対して、宇合の式に基づいて警固を行うように勅令が出ています。「兵隊は何でもマニュアルどおりだな」と誰かが噂して、それでくしゃみが出たんだ・・・という感じです。天然痘により藤原四兄弟の最後に亡くなりました。

習字は、かなが多いので横書きにしました。「マニュアルどおり」するというのは、ビシッとするというより、気楽にすることと考えて、ゆるい字にしました。くしゃみの「ゃ」はもう少し飛ばしても良かったかな・・・

f:id:tanyuu4792:20201222104630j:image