川柳と習字を与那国島から

日本史と世界史を題材に最西端の島から!

春雨 117 藤原清衡

 昨日は嫁さんの誕生日なので、昼は外に食べに行くことにしてたのですが、2軒のお店共に休みで残念でした。島は昨日・今日と荒れ模様で朝はバイクを漕ぎました。

「日本史1200人」の第117番の藤原清衡(キヨヒラ1056〜1128)です。

藤原経清の子であるが7歳で清原氏に入り、清原一族の乱では源義家の力を借りて家族全員を殺害した敵・異父弟を滅ぼした。この後、姓を藤原に戻り奥州藤原氏氏長者となる。京の藤原摂関家と緊密に関係を保ちながら、奥州全土を支配する。1124年には平泉に金箔で覆われた中尊寺金色堂を建立した。

「春雨に金色堂よハウマッチ 藤原清衡 に感じて」

春雨が3月の季語です。春雨にしっとり濡れた金色堂は、この世のものとは思えなかったでしょうが・・・庶民はついお値段が気になります。金色堂に納められた清衡の遺骸を調査した結果、血液型はAB型で、頬骨が秀でて鼻筋が通り、身長は159cmで体形は痩せ形。レントゲン検査によると、左半身に顕著な骨萎縮があり、脳腫瘍などにより半身不随であったと見られています。

習字は、「春雨に」は控えめに、「金色堂よ」はメリハリを付けて、「ハウマッチ」は変化を付けて、というつもりで書きました。


f:id:tanyuu4792:20210322095652j:image