川柳と習字を与那国島から

日本史と世界史を題材に最西端の島から!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水澄(ミズスマシ) 531 中川秀成

朝、海岸沿いを走ってきました。今日はチョッと湿度が低いせいか少し快適に走れました。嫁さんの学校生活は波瀾万丈のようです。 「日本史1200人」531 中川秀成(ヒデナリ;1570〜1612) 安土桃山から江戸時代の大名、豊後国岡藩の初代藩主。1583年父・中川清秀が…

時の日 530 種子島時堯

朝、海岸沿いを歩くように走ってきました。苦しいのが7、楽しいのが3で走っています。嫁さんは昨日の体育のテニスが思ったより上手で、すごく楽しかったようです。 「日本史1200人」530 種子島時堯(トキタカ;1528〜1579) 戦国から安土桃山の大名。種子島氏第14…

早乙女 529 大村純忠

朝、海岸沿いを歩くように走ってきました。帰ってから気温と湿度を確認したら29℃の86%でした。嫁さんは相変わらず美術とパソコンで四苦八苦ですが友達と楽しく過ごしているようです。 「日本史1200人」529 大村純忠(スミタダ;1533〜1587) 戦国から安土桃山時…

薫風 527 松浦鎮信

朝、海岸沿いを走ってきました。帰ってシャワーを浴びて体重を測ったら54.9kgと東京に行く前の3月15日より0.9kg増えていました。56kg台を覚悟していたので不思議です。 「日本史1200人」527 松浦鎮信(シゲノブ;1549〜1614) 戦国から江戸時代の武将・大名、松…

ふふ鳥 526 松浦隆信

朝、海岸沿いを走ってから、隣家の方に伸びている枝や蔓を切り、洗濯をしました。今日も朝から一仕事でしたが、これでやっと落ち着きました。 「日本史1200人」526 松浦隆信(タカノブ;1529〜1599) 肥前国の戦国大名、松浦氏25代当主。松浦氏の分家の平戸松浦氏…

糠蚊 525 島津家久

昨日、2台のバイクが直りました。整備の方に迅速・丁寧な対応をして頂きました。今日の朝は海岸沿いを走ってから、気になっていた草取りをしました。1日分の仕事を終えた感じです。 「日本史1200人」525 島津家久(イエヒサ;1547〜1587) 戦国から安土桃山時代の…

老鶯 524 島津義久

朝、海岸沿いを走ってきました。湿気が高くて、何をするにも気合が必要です。嫁さんはイラストレイターに四苦八苦のようです。 「日本史1200人」524 島津義久(ヨシヒサ;1533〜1611) 戦国から安土桃山時代の武将、薩摩国守護大名、島津氏第16代当主。島津氏の家…

蟻の道 523 島津貴久

昨日の最終便で島に帰ってきました。ザッと床掃除をしてから、隣の舟屋にハーリー優勝のお祝いを持って行きました。今日の朝は、海岸沿いを走ってきました。バイクが2台とも動かないので、整備工場に持っていってもらう手配をし、午後はバスで隣町に行く予定…

仏法僧 522 鍋島直茂

今日は嫁さんの学校の遠足なので、見送ってから善福寺川沿いを走ってきました。遠足は鎌倉だそうです。今日のランは疲れました。 「日本史1200人」522 鍋島直茂(ナオシゲ;1538〜1618) 戦国から江戸時代の武将、大名。龍造寺隆信の義弟であり、智将として名高い…

木下闇 521 龍造寺隆信

朝、善福寺川沿いを走ってきました。いつもの人が、いつものように走ったり歩いたりしていました。島では朝のランで人に会うことは珍しいです。 「日本史1200人」521 龍造寺隆信(タカノブ;1529〜1584) 戦国から安土桃山時代の武将、肥前国の戦国大名。はじめは…

夜鷹 520 立花道雪

朝、善福寺川沿いを走ってきました。昨日、病院に行って検査を受け、後は帰るばかりですが、本当に良い季節を過ごせたこと感謝です。 「日本史1200人」520 立花道雪(ドウセツ;1513〜1585) 戦国から安土桃山時代の武将。豊後・大友氏の家臣。大友義鑑・義鎮(宗…

羽抜鳥 519 大友義統

今日は大腸がん術後定期検診なのでランは休みました。これから病院に行ってCT検査などをして来ます。 「日本史1200人」519 大友義統(ヨシムネ;1558〜1610) 戦国から安土桃山時代の豊後の戦国大名、大友氏の第22代当主、大友宗麟の嫡男。家督を継いだが実権は父…

蟻地獄 518 大友義鑑

朝、善福寺川沿いを走ってきました。昨日の与那国島ハーリーは我が南組が総合優勝したとのことで、本当にビックリ!バンザイ!でした。 「日本史1200人」518 大友義鑑(ヨシアキ;1502〜1550) 戦国時代の大名、豊後国大友氏・20代当主、大友宗麟の父。1515年、父…

水黽(アメンボウ) 517 大友宗麟

朝、善福寺川沿いを走ってきました。ボニージャックスの日本の唱歌を聞きながら走ると疲れを忘れました。歳かな・・・ 「日本史1200人」517 大友宗麟(ソウリン;1530〜1587) 本名・義鎮(ヨシシゲ)は、戦国から安土桃山時代の武将・大名、大友氏21代当主。20歳の頃、…

南風 516 村上武吉

朝、善福寺川沿いを走ってきました。嫁さんは昨夜、電車が一時ストップしたそうで、遅く帰ってきました。 「日本史1200人」516 村上武吉(タケヨシ;1533〜1604) 戦国から江戸時代初期の武将、能島村上水軍・大将、能島城主。祖父が暗殺され能島を離れたが、島に…

籠枕 515 一条兼定

朝、善福寺川沿いを走ってきました。嫁さんの学校の運動会は、昨日無事に楽しく終わりました。 「日本史1200人」515 一条兼定(カネサダ;1543〜1585) 戦国から安土桃山時代の公家・大名、土佐一条氏・当主。父の房基が自殺したため7歳で家督を継いだ。1564年、…

鷭 514 河野通直

朝、善福寺川沿いを走ってきました。嫁さんは昨日、運動会延期の連絡を見過ごして、大慌ての一日でした。幸い無事に事なきを得ました。 「日本史1200人」514 河野通直(ミチナオ;1500〜1572) 伊予国の戦国大名・河野氏の当主。河野通宣の嫡男で1519年に父の死去…

氷雨 513 香宗我部親泰

土曜日と日曜日は「ホームレス歌人のいた冬 三山 喬」を読み、口笛の練習をしました。朝は、いつものように善福寺川沿いを走ってきました。 「日本史1200人」513 香宗我部親泰(チカヤス;1543〜1593) 戦国から安土桃山時代にかけての武将、長宗我部氏の家臣、長…