川柳と習字を与那国島から

日本史と世界史を題材に最西端の島から!

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春霙(ミゾレ) 280 フス

朝、善福寺川沿いを走ってきました。僕のようにTシャツ短パンだけの人は少なく、寒いでした。途中の2本の桜が目に染みました。 280 フス(1370〜1415) ベーメン(チェコ)・思想家・宗教改革家。農民の子として生まれたフスは、プラハ大学の神学教授になり、免…

陽炎 279 ロジャー・ベーコン

朝、善福寺川沿いを走ってきました。今日は思ったような快適さで走ることが出来ました。一昨日一緒に飲んだ友人から、いっぱい頂き物をしてしまいました。 279 ロジャー・ベーコン(1214〜1294) イギリス・科学者。イスラムの学問を学び、実験・観察の必要性…

剪定 278 ウィリアム

昨夜は近くの友人夫婦と、美味しいお酒・楽しい話をたっぷり味わいました。で、今日のランはお休みです。これから嫁さんと国立近代美術館に行こうと思います。 278 ウィリアム・オブ・オッカム(1300〜1349) イングランド・フランシスコ会会士・神学者・哲学…

目張剥ぐ 277 ドゥンス・スコトゥス

朝、雨が降っているので、ブログを書いて晴れたら走りに行こうと思っています。夜は飲み会も予定しています。 277 ドゥンス・スコトゥス(1266〜1308) イギリス・フランシスコ会士・神学者・哲学者。オックスフォードとパリで哲学・神学を学び、パリ大学で教…

接木 276 トマス・アクィナス

朝、善福寺川沿いを走ってきました。土・日の雨で桜の一部が散り、少し緑が目立つようになってきました。 276 トマス・アクィナス(1225〜1274) ナポリ王国・神学者。ナポリの大学で学び、ドミニコが開いた托鉢修道会に入り、後にパリ大学の神学教授となった…

忍辱 275 パウルス3世

朝、善福寺川沿いを走ってきました。短い距離なのに疲れました。今日から自分の机でゆっくり習字などを出来そうです。 275 パウルス3世(1468〜1549) ローマ教皇。元々は人文主義者として知られ、妹がアレクサンデル6世の愛人となったことから大抜擢され枢機…

山笑う 274 アレクサンデル6世

朝、善福寺川沿いを走ってきました。今日から工事の区間を除いたコースを走ることにしました。帰ると病院から、町に提出する書類が出来たと電話がありました。で、これを取りに行き、交通費一部補助の書類一式を作ったら、たちまち夕方になりました。 274 ア…

鯥五郎 273 クレメンス5世

朝、善福寺川に沿って走って来ました。ちょうどWBCに間に合うように帰って来ました。 273 クレメンス5世(1264〜1314) ローマ教皇。フィリップ4世の後援により教皇に選出され、その要請を受け教皇庁をフランスのアヴィニョンに移転した。以後約70年間、教皇権…

受難日 272 ボニファティウス8世

朝、善福寺川沿いに走って来ました。桜を見に大勢の人が歩いていました。帰ってWBCを見て、嫁さんと喜び合いました。今日は嫁さんの誕生日です。 272 ボニファティウス8世(1235〜1303) ローマ教皇。部下に「ただちに教皇職を辞し、隠者の生活に戻れ」と伝声…

蒲公英 271 グレゴリウス1世

土日は嫁さんの勉強部屋を整えました。今日の朝は、一人で善福寺川沿いを走ってきました。桜が咲いています。 271 グレゴリウス1世(540〜604) ローマ教皇。ローマの貴族に生まれ、ローマ市知事となったが、私財を投じて修道院を建て、自ら修道院に入った。典…

金縷梅 270 レオ1世

昨夜、WBCに興奮して、イッパイお酒を飲んだので、今日は寝坊してしまいました。でも、本当に楽しい一夜でした。 270 レオ1世(390〜461) ローマ教皇。教皇権と正当教義の確立に努めた。外交交渉に優れ、イタリアに侵入したフン族の首領アッティラを説得して…

春の服 269 エンリコ・ダンドロ

今日は、大腸がん手術後の第1回検診でした。採血の後に面談を受けて、あっさりと特に問題無しということでした。島から東京まで来て、こんなにあっさりだと、ちょっと気が抜けました。 269 エンリコ・ダンドロ(1107〜1205) ヴェネツィア元首。ダンドロは、す…

雲雀 268 インノケンティウス3世

昨日、大阪の国立美術館でピカソをいっぱい見てから、東京に帰って来ました。今日の朝は、善福寺川沿いをゆっくり走ってきました。川沿いの草花が新鮮でした。 268 インノケンティウス3世(1160〜1216) ローマ教皇。ローマ教皇の権力優越性を示そうと、神聖ロ…

鷽 267 ウルバヌス2世

昨日は大阪城のお堀を散歩してから、鶴橋のコリアンタウンに行って来ました。小さな店がいっぱいあって、びっくりしました。 267 ウルバヌス2世(1042〜1099) ローマ教皇。グレゴリウス7世に重用されて教皇となる。ウルバヌス2世を称した新教皇は、優れた外交…

雁供養 266 ゴドフロワ

昨日、大阪に着き、夜は従妹と嫁さんの三人で、本当に美味しい魚と日本酒のいろいろを楽しみました。そして、今日の朝はバイキングを2時間かけてゆっくり楽しみました。もう大満足です。 266 ゴドフロワ・ド・ブイヨン(1060〜1100) 第1回十字軍指導者、聖墓…

春の泥 265 ハインリヒ4世

朝、一人で海沿いを走って来ました。途中で、当分このコースは走らないことを思い出し、ロングランにしました。帰ってシャワーを浴びて体重を測ったら55.4kgと先週より0.4kg減っていました。 265 ハインリヒ4世(1050〜1106) 神聖ローマ皇帝。父王を継ぎ6歳で…

春闘 264 グレゴリウス7世

朝、隣町に行き、三人でいつものコースを楽しく走り、おしゃべりして来ました。日本は何だか弱くなったなァ〜という話でした。 264 グレゴリウス7世(1021〜1085) イタリア・聖職者。トスカナ地方の貧しい市民の出身で、ローマで聖職者となりクリュニー修道院…

種を蒔く 263 ドミニコ

朝、一人で海沿いを走って来ました。久しぶりの友が、牛を「修行に出す」と港に送りに来ていました。 263 ドミニコ(1170〜1221) スペイン・聖職者。バレンシアの神学校で学んだ後、司祭としてローマに赴任した。意欲に燃えて伝道を教皇に申し出て、異端者の…

目刺 262 フランチェスコ

朝、一人で海沿いを走って来ました。いろいろと考え事をしながら走ったので、チョッと重い走りになりました。 262 フランチェスコ(1181〜1226) イタリア・聖職者。イタリアのアッシジの豊かな織物商人の子として生まれた。青年時代は放蕩だったが、病に倒れ…

菜飯 261 ベネディクトゥス

昨日、新海誠さんの「君の名は」と「天気の子」を途中まで見ました。どうしても物語に入って行くことが出来ませんでした。やっぱり歳かなと思いました。朝は一人で海沿いを走って来ました。 261 ベネディクトゥス(480〜547) イタリア・聖職者。貴族の子に生…

染め卵 260 イシドルス

朝、一人で海沿いを走って来ました。シャワーを浴びて体重を測ったら55.8kgと先週より0.7kg増えていました。ちょっと危険です。 260 イシドルス(560〜636) セベリア(現スペイン)大司教。当時、古代ローマ帝国の制度と古典古代の学問は急速に失われており、ゴ…

ピクニック 259 イヴァン3世

朝、一人で海沿いを走って来ました。風が強く、海は大荒れでしたが、不思議とそれほど寒くありませんでした。 259 イヴァン3世(1440〜1505) ロシアのモスクワ大公。「イヴァン大帝」「暴帝」ともいわれる。周辺の公国を併合し、モンゴルのキプチャク・ハン国…

春の山 258 ウラディミル1世

朝、隣町に行き、二人でいつものコースを楽しく走り、おしゃべりして来ました。グランドに小鳥がいないのが不思議でした。 「世界史1200人」258 ウラディミル1世(955〜1015) ロシアのキエフ大公。父の死後、兄を討ち、かつて「奴隷の子」と呼んで侮辱した公…